食後の眠気をどうにかする方法

20190130_t

まえおき

Web屋さん5年生に突入、分業の制作会社に転職しました。
入社して数日経つので、そろそろ戦わなければならない相手(眠気)との向き合い方を備忘録として書きます。

食後の眠気について検索すると、眠気が来た時の対処法がよく出ますね。
私自身、昔から試し続けてますが眠気に陥ると眠るしか対処法がなくなることが多かったです。

今回は眠くならない食事方法と食事後の行動について、私なりに得た物をまとめました。

1日を通してやること

  • 大きな睡眠は起床から就寝時間の間にとらない
  • 就寝後の睡眠時間はしっかりととる
  • 2リットルの水やお茶を少しずつ飲む
    これは必須です。水分が体内から減るのは、健康に影響したりお肌も乾燥しカサカサにもなったりするので、たっぷりと摂取が必要です。
    トイレ休憩回数も増えるのでデスクワークだと席を離れる機会ができ、目を覚ますための行動にもなります。

どうしてもだめなら、トイレや仮眠室、会議室でほんの少し仮眠も必要かもしれませんね(周りに迷惑にならないよう注意です)

昼食

  • お米など炭水化物の量に注意し、できるだけ野菜やお汁があるものを選ぶ(定食)
  • 食べ順:野菜→お汁→肉→炭水化物
  • ご飯の量はお茶碗半分以下
  • 腹八分目以下に抑える
  • 時間をかけ、よく噛み砕く
  • 外食でない場合はサラダと豆腐料理(スンドゥブとか冷奴)メニューに徹底

食後

  • 動く(早歩き、家にいるときなら洗濯物や洗い物や買い物をすると眠気が去ります)
  • 動けない場合は仮眠時間(5分~10分)にあてる
  • たまにジムなどで運動をして、睡眠の質をあげるために体に負荷を加え整える

上記の行動がうまくできていれば強烈な眠気はほぼきませんでした。

20190130_1

それでも眠い場合は?

個人差が大きい部分になりますが、女性に関してはPMS(Premenstrual Syndrome)が原因の可能性も。

私の場合、上記のことを意識し続けてやっと人並みに起きている状態(たまに昼食後軽く眠い程度)を保てます。
PMS前の症状としては歩いてる途中や立ったまま寝ます。会話した直後、いきなり頭がガクンと落ちたり。。
月経直前は睡眠をたっぷりとってもあまり意味がなく過眠症と寝不足で昼夜逆転しやすく、
その結果ネガティブ思考も強くなりがちなので、睡眠時間はできるだけ普段通りに過ごしたほうがよいかな、と。

最終手段として産婦人科で漢方やピルを処方してもらうことでコントロール、
または睡眠専門のお医者さんで相談が必要になるかもしれません。

今、私はこのお医者さんに相談するかしないかを考え段階です。。(薬の副作用と依存性が怖い)
ですが、会社で頭が落ちてやる気がないと思われるほうが困るので、早めに対処しておきたいところです。。。

前職制作会社では仕事中どうしても眠い場合(PMSや体調不良の眠気の場合)は、
会議室で仮眠をとらせてもらったり、よくしてもらいましたが、すべての会社がそうであるとは限りません。
仮眠させてもらえる会社であれば、遠慮なくとらしてもらうのがいいと私は感じています。

血糖値のコントロールができれば、パフォーマンスの低下も防げるので、食事の管理は徹底的にしたいものです。
管理しなくて済むのであれば朝昼晩3食、炭水化物オンパレードでいきたいですね。。。w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です